タカラ米穀 株式会社

管理部 総務課 所属 | 係長 Kさん2013年入社

やりがいと充実感のある職場。


地元宮城で就職したいという部分に一番の重きを置き、次いで興味のある「食品」を取り扱う業界に入りたいという希望がありました。そんな中、日本人の主食である「お米」の流通を担う会社があることを知り、入社に至りました。入社時は配送職でしたが、次第に採用関係の仕事を担当するようになり、結果的にやりがいと充実感のある職種に出会うことが出来ました。

 

 

こんな仕事をしています


・新卒採用活動

・中途採用活動

・入退社手続き

・公的申請書類作成

・勤怠管理

 

就活中の皆さんへ一言


社会人になって改めて「どういった会社に入りたいか」を考えると、「一緒に働きたいと思う社員が多いか」「会社の雰囲気が明るく朗らかか」が大事だと感じます。励まし合える同期がいて、面白い先輩や尊敬できる先輩などとの出会いが私自身を成長させる糧となりました。会社見学やインターンシップなどの機会は、会社の雰囲気をつかむためには有効な手段となるので、参加することをお勧めします。

タカラ米穀社員にKさんの印象を聞いてみました!


Kさんとは同期入社ということもあり、10年以上共に働いております。彼の良いところといえば、第一印象から伝わってくる真面目で誠実なところです。実際、仲間思いで、気遣いの声がけができ、やさしさのある方です。業務では、配送、事務、人事と経験し、幅の広い視点からの冷静で的確な指示、そして判断力は素晴らしいものがあると思います。彼こそこれからのタカラ米穀株式会社の発展のために必要な人材だと思います。

Kさんはとても真面目で、丁寧な仕事をされる方です。また、面白いアイデアを持っており、その提案力に驚かされることもあります。人事にも携わっているので、これからの会社を盛り上げる人材の発掘にも余念がありません。また、これからの時代に欠かせないデジタル分野での協働も期待しています。



営業部 営業一課 係長 Yさん
営業部 営業一課 Iさん
営業部 営業二課 Kさん
営業部 営業事務課 Tさん
管理部 総務課 係長 Kさん
管理部 業務課 課長 Fさん
私の玄米
上へ戻る
MENU